クラウンスポーツとクラウンクロスオーバー
クロスオーバーは、ブラックボンネットになっています。
クロスオーバーの方がボンネットが長く伸びやかに感じます。
スポーツは、オーバーフェンダーが艶ブラックになっています。
クロスオーバーは、オーバーフェンダーは黒樹脂のままです。
ホイールはどっちもカッコ良いです。
スポーツ エスクテリア
樹脂のままの場所がなくすべて塗装されて美しいです。
クラウンのエンブレムも赤塗装されており綺麗です。
黒×赤バイトーンドアノブがブラック加飾されています。
艶ありブラックホイールの大きさが目立ちます。
ブラックルーフと赤ボディの繋ぎ目が少し気になります?
リアもすべて塗装されており、美しいです。
ホイールもフェンダーもツヤツヤです。
リアワイパーがついています。存在感がありますね。
トヨタエンブレムはとても小さいです。
ワイド感がすごいです。
バックドアを開くと、LED照明が2箇所点灯しています。
トノカバーも標準でついています。
タイヤが太いです。マフラーが両サイドから見えます。
ヘッドライトは、プリウスの形状に似ている気がします。
かっこいいです。
モテ車ですね。カッコイイ
クロスオーバーとスポーツどちらが良いですか?
バックカメラが少し見えています。
インテリア
運転席に座った感じです。
ステアリングは汎用型のシンプルスタイルです。
エネルギーフロー図は相変わらずですが、普段見ないので良いでしょう。
鍵が2つついていました。クラウンのエンブレムが印字されています。
プリウスのパノラマルーフににている気がしました。
クラウンは電動シェードになっています。流石です。
運転席からも助手席からも開けることができます。
トヨタの便利機能です。USBCソケットがあります。
ドアの開閉の音もドシっとしっかりしていました。
ビヨヨーンといった感じはなく剛性を感じました。
助手席もパワーシートです。
後席からの眺めです。
足元のスペースは広くはありませんが十分です。
リアアウトレットと充電口が備わっています。
ドリンクホルダーもしっかりと備わっています。
気になったのが、ここの出っ張りです。
このようにボコっとなっており、少し頭上が狭くなっています。
4WDのHEVのため、ラゲッジの床下収納スペースはありませんでした。
必要十分なラゲッジスペースです。
とてもカッコイイクラウンスポーツ
私もいつかは乗ってみたいです!
今回は、以上になります。
次回はもっと頑張ります。
チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
今後の動画作成の励みになります。
よろしくお願いいたします。
ありがたいことにタマホームを紹介してほしいとの
メッセージを頂いております。
私でよろしければ、紹介制度を使用させていただきますので、
ご興味ある方は、インスタにてメッセージをお願いします。
サブチャンネル作りました!
【ハッピーライフな裏ちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UC1fwHO2MUYHRe8fBnywgIpA
ブログ:
https://happylifehappyhome.jp/
Instagram:
https://www.instagram.com/happylifehappyhome_hiro/
ツイッター:
https://twitter.com/happylifetube
#クラウンスポーツ #クラウンクロスオーバー #クラウンスポーツカッコイイ
コメントを残す