リクエストいただいたタマホーム 大安心の家のトイレ比較紹介です。
※私の建築当時の情報ですので、現在とは内容が異なる場合があります。
大安心の家では、TOTO、リクシル、パナソニックから
トイレを選択できます。
今回はTOTOのタンクレストイレを紹介します。
【良い点1】
節水機能付きで、一回あたり13L→4.8Lに節水できる。
タマホームの中で一番節水モデル
【良い点2】
すっきりパネルを採用しており、給水栓などが隠蔽できる。
トイレ周りがスッキリするので、掃除が楽
【良い点3】
停電時にも使用できる。
万一の時もトイレが使用できる安心感がある。
【注意点1】
1階のトイレをTOTOにした場合、2階のトイレもTOTOになるのですが、
2階のトイレのデザインが少し古い印象を受けました。
詳細は、タマホームにて確認されてください。
個人的には、トイレはTOTOが良いかなと思いました。
パナソニックのアラウーノも節水機能がやや劣る点と陶器ではない点が気になりますが、
泡洗浄機能が良いと思いました。停電時に使用できるもの良いです。
リクシルは、1階、2階と総合的にデザインが良いと思います。
タンクレストイレが停電時に水が流れない点と特徴がない点が少し気になりました。
その他、使ってみてここが良かったと思った点があればぜひ教えてください。
ーー【トイレ】ーー
アラウーノ編
リクシル編
ーー【浴室】ーー
TOTO編
リクシル編
パナソニック編
リクシル浴槽注意箇所
リクシル浴槽捕捉動画
----
今回は、以上になります。
次回はもっと頑張ります。
チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
今後の動画作成の励みになります。
よろしくお願いいたします。
ありがたいことにタマホームを紹介してほしいとの
メッセージを頂いております。
私でよろしければ、紹介制度を使用させていただきますので、
ご興味ある方は、インスタにてメッセージをお願いします。
サブチャンネル作りました!
【ハッピーライフな裏ちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UC1fwHO2MUYHRe8fBnywgIpA
ブログ:https://happylifehappyhome.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/happylifehappyhome_hiro/
ツイッター:https://twitter.com/ja1qxG9WkfSNZVZ
#タマホームのトイレ#大安心の家のトイレ#TOTOのタンクレストイレ