9月-10月の電気代の請求書が届きました。 1ヶ月間の電気代をご紹介します。 エアコン2台24時間除湿運転を使っており、 やっとエアコンが不要な季節がきたと思っていたら、 急に寒くなり暖房が必要な季節が到来しました。 お…
#398 10月電気代紹介 最高値更新 暑いし寒い オール電化 5人家族 タマホーム

9月-10月の電気代の請求書が届きました。 1ヶ月間の電気代をご紹介します。 エアコン2台24時間除湿運転を使っており、 やっとエアコンが不要な季節がきたと思っていたら、 急に寒くなり暖房が必要な季節が到来しました。 お…
結論:マイホーム計画は、妻の意見を優先すべし!! 自分の理想を叶えるよりも、 妻の理想を叶える為に注力した方が、 その後の生活が良くなります。 書斎がほしい。プロジェクタールームがほしい。 男…
注文住宅を建築するためには土地が必要です。 私が土地を契約寸前で、白紙にされた出来事と その件を踏まえて、あの時、どうすれば良かったのかを考えました。 土地契約が白紙になった理由は、 土地の価格と面積が見直しになったこと…
水道メーターの設置場所と外構工事の計画は重要と思いました。 私の家は、クローズ外構にしています。 建築計画中は気がつかなかったのですが、 水道メーターの検針に2ヶ月に1回検針員さんがやってきます。 &nbs…
1年住んでみて、注文住宅打ち合わせ中はあまり意識していなかったのですが、 実際に住んでみて、これは便利だなーと思った設備や間取り5選を紹介します。 何気なく打ち合わせで決めたものが、 住んでみると、なかなか良いね〜と思い…
リクエストいただいたタマホーム 大安心の家のトイレ比較紹介です。 ※私の建築当時の情報ですので、現在とは内容が異なる場合があります。 大安心の家では、TOTO、リクシル、パナソニックから トイレを選択できます。 今回はT…
ガーデンバリアミニの紹介をしています。 https://room.rakuten.co.jp/room_34da148f8e/items 今まで、超音波式の猫避けの存在はしっていたのですが、 どうも効果に懐…
断熱等性能最高等級取得! 住宅カタログなどによくある謳い文句ですが、 断熱等性能最高等級の4等級は、世界的にみると断熱性能は低い基準値となります。 この問題について、国土交通省の建築分科会で数値の見直しが検討されています…
リクエストいただいたタマホーム 大安心の家のトイレ比較紹介です。 ※私の建築当時の情報ですので、現在とは内容が異なる場合があります。 大安心の家では、TOTO、リクシル、パナソニックから トイレを選択できます。 今回はリ…
※本日、念願の超音波式猫避けが到着します。楽しみです! ついに、今朝6時ごろ、猫による実害が発生してしました。 自動車のタイヤで爪研ぎとタイヤに噛み付くことで、 タイヤに傷が入ってしまいました。 流石に、呑…