テグスを設置しました。 結果・・・ まだまだねこは無敵です。 暗闇でも撮影ができるATOMCam2は便利です。 ワイド動画を縦長に変換していますので、 実際の画質より荒くなっています。 人感センサー付きLED照明は、 電…
#360 テグス対策設置 ねこと僕との知恵比べ day.7 #shorts

テグスを設置しました。 結果・・・ まだまだねこは無敵です。 暗闇でも撮影ができるATOMCam2は便利です。 ワイド動画を縦長に変換していますので、 実際の画質より荒くなっています。 人感センサー付きLED照明は、 電…
ベランダを作らなければ、建築コストが安くなり、ベランダの修繕費も発生しません。 一方で、ベランダがないと困るケースも多々あります。 実際にベランダを作らずに建築したタマホームの大安心の家に1年住んでみて、 これは後悔ポイ…
LEDソーラーライト 太陽光パネルと照明別体型 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B098TBVDCZ 野良猫対策として、 ATOMCam2を導入し、防犯カメラを設置し…
遂にねこの侵入を撮影することに成功しました! ねこ、ふつうに可愛い・・・ トゲトゲを物ともせず、侵入してきました。 これからまた対策を考えます。。 しかし、ねこ可愛いぞ。。。 防犯カメラを設置してから、 のらねこの行動を…
防犯カメラを設置してから、 のらねこの行動を観察することができるようになりました。 見るだけなら結構かわいい奴なんですが、 粗相をするので、困ってしまいます。 夜中に活発に行動することがわかりましたので、 …
視聴者散より、トイレの扉の横幅が狭いとコメントをいただいたので、 実際に調べてみました。 1年タマホームの家に住んでいて気がつきませんでした。 実際に扉の横幅を測定したところ、 2階のトイレの…
※私の建築当初の情報のため、今とは違う場合があります。 私が選んだ屋根材とその理由について紹介します。 屋根材:鶴弥のフラット瓦クールブラック 寄棟 差し棟(さしむね) 軒50cm(本当は70…
※私の建築当初の情報のため、今とは違う場合があります。 次回、私が選んだ屋根材とその理由について紹介します。 今回は、少し話が長くなり申し訳ないです。 次回は、私の屋根材についての考えを紹介します。 タマホーム 大安心の…
7月-8月の電気代の請求書が届きました。 1ヶ月間の電気代をご紹介します。 エアコン2台24時間除湿運転を使っています。 冷房ではなく、除湿を使用している理由は、 冷房だと寒くなる割に湿度が下…
戸建てに住んでやった方が良いと思った5選 の紹介です。 【目次】 ・火災保険の契約内容見直し ・真砂土は、維持管理が大変 ・玄関前にホウキか立水栓があった方がよい ・別部屋で就寝 ・プールに滑り台はやめた方がよい 今回は…