#261 家に住むまで気が付かなかった5つのポイント 注文住宅 タマホーム 大安心の家

建築計画中には気が付かなかった点を紹介します。
建築検討中の方の少しでも参考になれば嬉しいです。

結構、色々考えたと思うのですが、
実際に住んでみないと気が付かないことってあるんですね。

1. 一種換気システムの給排気口
2. 内壁のスイッチ、コンセント、インターホン、分電盤
3. 床と水道管の隙間塞ぎ
4. 土間コンの水勾配は緩やかな方がよい
5. 4月5月にまとめて税金の請求が届く

サブチャンネル作りました!
【ハッピーライフな裏ちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UC1fwHO2MUYHRe8fBnywgIpA
よりディープな内容を紹介していきます。
これから動画投稿していきますので、チャンネル登録よろしくお願いいたします。

1. 一種換気システムの給排気口
虫嫌いなら、サイクロンフードがお薦めです。
後から変更となると足場が必要になることもあり、
交換費用が高額になる場合があります。
建築前に採用を検討されることをお勧めします。
一種換気システムは高性能ですが、
虫の死骸を除去するのがしんどいです。

2. 内壁のスイッチ、コンセント、インターホン、分電盤
隙間風を防ぐなら、同時吸排気型レンジフードがお薦めです。
気密ボックスは虫対策にもなります。
インターホンと分電盤の穴は大きいので、塞いだ方が良いと思いました。
私は穴が空いたままなので、どうにかしたいのですが、
感電が怖くて未対応です。
分電盤の気密処理は、建築前に検討されることをお勧めします。

3. 床と水道管の隙間塞ぎ
床断熱の家は、特に重要です。
床に穴が空いている=外と繋がっていることになります。
床の穴はもれなく塞ぎましょう。

私は、引き渡し日の夜、
キッチンの水道管の隙間からGが現れました。

そんな悲劇に遭われないように
床と水道管の隙間は必ず埋めてもらうようにしましょう。

セキスイハイムは、基礎断熱なので、
床下が外気に接しておらず、虫問題とは無縁でした。

タマホームは、がんばれ。

4. 土間コンの水勾配は緩やかな方がよい
可能なら建築場所を掘り込んで、地面との高さを合わせた方が良いと思います。
どうしても、建築物の方が高さが出る場合は、
階段を増設したり工夫することで、土間コンの水勾配を緩やかにすることをお勧めします。
土間コンの水勾配が急傾斜の場合、自転を停車したり、作業する時に不便です。
プールなどの水も斜めになってしまいます。
できれば、土間コン以外に水平な場所があった方が生活しやすいと思います。

5. 4月5月にまとめて税金の請求が届く
固定資産税が毎年発生する認識はありますが、
実際に通知が届くのが4月です。
そして、5月に自動車税の通知が届きます。
確定申告をしている人は、所得税の納税も同時期です。
ゴールデンウィークに散財している場合じゃありませんでした。
計画的な資金計画で納税に備えましょう。
固定資産税高いーー

気になる点もありますが、全体的に満足していますので、
注文住宅で建築して良かったです。
一軒家は子供が伸び伸び過ごせるので、良いですね!

ありがたいことにタマホームを紹介してほしいとの
メッセージを頂いております。
私でよろしければ、紹介制度を使用させていただきますので、
ご興味ある方は、インスタかツイッターにてメッセージをお願いします。

Instagram:https://www.instagram.com/happylifehappyhome_hiro/

ツイッター:https://twitter.com/ja1qxG9WkfSNZVZ

次回はもっと頑張ります。
チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
今後の動画作成の励みになります。
よろしくお願いいたします。

なるべく毎日更新予定です。

ブログ:https://happylifehappyhome.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/happylifehappyhome_hiro/

ツイッター:https://twitter.com/ja1qxG9WkfSNZVZ

#建築前に知っておきたい5選#建築前に気が付かなかった5選#後悔しない注文住宅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です