11月の受注速報が公開されましたので紹介します。 ・タマホームは、11月受注の結果は昨年比で100%を超えました。 昨年の実績が高かったので、 ・セキスイハイムは、11月は受注数は微減でした。…
#434【11月受注速報】建築業界向かい風か? タマホーム セキスイハイム 積水ハウス ダイワハウス ヘーベルハウス 注文住宅

11月の受注速報が公開されましたので紹介します。 ・タマホームは、11月受注の結果は昨年比で100%を超えました。 昨年の実績が高かったので、 ・セキスイハイムは、11月は受注数は微減でした。…
冬の結露対策と窓の寒さ対策はこれで決まり! 手軽に窓の性能を向上させることができます。 掃き出し窓にはバックアップ材(ホームセンターで350円くらいで売っています) 幅60cm未満の窓には食品ラップを貼り付けます。 たっ…
今までは、ガスコンロを使用していたので、 ガスコンロ用の取っ手の取れるティファールを使用していました。 タマホームの大安心の家に住み始めて、 オール電化になり、IHクッキングヒー…
アルミ樹脂複合サッシを使用しても結露してしまいます。 そこで、ラップを窓枠に貼り付けて簡易内窓を作り、結露の状況を比較しました。 動画の最後に、ラップの取り付け動画を紹介しています。 ラップ無…
縦滑り窓などの幅60cmまでの窓には、今回紹介する方法をお試しください。 窓の弱点、結露、断熱が低い問題を緩和することができます。 窓周辺に冷気が入らないようにして、窓の結露を抑制します。 食品ラップコーティングお勧めで…
過去の動画で紹介してきた 窓の結露対策&気密断熱向上に新たな方法が見つかりました! 掃き出し窓などの引き違い窓には、今回紹介する方法をお試しください。 引き違い窓の弱点、気密が低い問題を緩和することができます。 窓周辺に…
今までベビーベッドなしで、ネムリラとソファーでなんとかなっていた赤ちゃん育てですが、 子供が4人となると部屋で暴れて、赤ちゃんが踏まれる危険がありました。 流石にマズいと思いまして、ベビーベッドを探しにいって たまたまセ…
ワンオペ育児で本当に助かった住宅設備5選を紹介します。 4人目出産のため、妻が9泊10日間不在でした。 その間、私一人で子3人の世話をしなければいけませんでした。 想像以上に大変でしたが、 なんとか乗り切ることができた神…
10月-11月の電気代の請求書が届きました。 1ヶ月間の電気代をご紹介します。 予想よりも2千円も安かったので、嬉しいです。 エアコン2台夜間のみ暖房運転を使っており、 日中は暖房なしでも23度以上あり暖かいです。 この…
明日というか、本日から子3人のワンオペ子育てになります。 不安ですが、子供ファーストで頑張りたいと思います。 体が資本なので、早く寝ますー💦 困ったら、YouTu…