子供から「学習机が欲しい」とのリクエストをもらったので、 週末に学習デスクを作ってみました。 【材料】 収納ボックス4つ コンパネ12mm (20mm以上推奨) スベリ止めシート2つ 紙やすり…
#412 子供2人の学習机作ってみた 製作費6,820円 週末DIY 字幕付き

子供から「学習机が欲しい」とのリクエストをもらったので、 週末に学習デスクを作ってみました。 【材料】 収納ボックス4つ コンパネ12mm (20mm以上推奨) スベリ止めシート2つ 紙やすり…
※ドリルを使用した危険な作業が含まれます。 業者に依頼するか専門家に相談の上、作業されてください。 IKEAのガゼボ(HIMMELSÖ ヒッメルソー)を 土間コンに固定しました。 Amazonで格安振動ドリルを購入して、…
IKEAのガゼボ(HIMMELSÖ ヒッメルソー)に コストコのソーラーLEDストリングライトを設置しました。 ガゼボ専用のカーテンが完売していたので、 ひとまず、3mのサイドシートを取り付け…
IKEAのガゼボ(ひっめるそー)を組み立てましたよー! 3m級のガゼボ(タープ)になります。 幅: 38 cm 高さ: 13 cm 長さ: 226 cm 重さ: 35.12 kg 長くて重たか…
子ども用 電動乗用玩具 ミリタリー風トラック https://www.costco.co.jp/New/Kids-Electric-Ride-On-Military-Truck/p/29186 コストコオンライン &nb…
テグスを設置しました。 結果・・・ まだまだねこは無敵です。 暗闇でも撮影ができるATOMCam2は便利です。 ワイド動画を縦長に変換していますので、 実際の画質より荒くなっています。 人感センサー付きLED照明は、 電…
ベランダを作らなければ、建築コストが安くなり、ベランダの修繕費も発生しません。 一方で、ベランダがないと困るケースも多々あります。 実際にベランダを作らずに建築したタマホームの大安心の家に1年住んでみて、 これは後悔ポイ…
防犯カメラを設置してから、 のらねこの行動を観察することができるようになりました。 見るだけなら結構かわいい奴なんですが、 粗相をするので、困ってしまいます。 夜中に活発に行動することがわかりましたので、 日中、対策でき…
外構の後悔ポイントをさらに改善しました。 反対側もスケスケフェンスからの脱却ができて、プライバシーが確保できました。 高さがあるので、なんだか塀に囲まれた感じがします。 ルーバーラティスでなるべくリーズナブルな目隠しがで…
外構の後悔ポイント改善できましたー!! スケスケフェンスからの脱却ができて、プライバシーが確保できました。 ルーバーラティスでなるべくリーズナブルな目隠しができました。 木製なので耐久性は心配ですが、ひとまずはなんとかで…