内装
4人乗りの内装になります。
運転席と電動パーテーションで仕切られています。

パーテーションは電動で開閉できます。
ちょっとした個室ですね。
運転席は特に変わった点はなく他レクサスと共通です。
48インチモニターが備わります。

ルーフは、左右セパレートです。

サイドガラスに電動シェードも備わっています。


オットマン、肘置きもヒーターが備わっているそうです。


スマホみたいなものは、取り外し可能

モニターの下に冷蔵庫が備わっています

48インチモニターは大きいですね。

左右対称なつくりです。


傘置きがカッコ良いです。

マークレビンソンのスピーカー
高そうです。

スマホのように使えます。
すごいですね。

前も横もシェードで閉めて個室になります。


6,7人乗り仕様

7人乗り仕様

スピーカーのサイズから違いますね。

アルファードに通じるものがあります。

小物入れなのか、クーラーボックスなのか
小物入れみたいですね。

飛行機のようなデザインです。

白内装は明るい雰囲気で良いですね。

6人乗り仕様

中央部分が小物入れになっています。
現行アルと似ていますね。

アンビエントライトが上品です。

モニター周りが黒いのが気になるかな


e-ラッチシステム
アルファードはどうなるのかな。


アンビエントライトは控えめですね。
よく言えば上品、ベンツの派手さがほしい

4人乗り仕様

内装黒仕様

6人乗り仕様

7人乗り仕様
アルファードもこれになりそう

価格
現行LMが2,000万円前後なので、おそらく新型も同等の価格帯でしょうか。
LXが1250万円〜1800万円なので、
レクサスの中でも最上級の価格帯になりそうです。
LMは、後席に座って運転手に運転してもらう車ですね。
タクシーや送迎車として活躍しそうです。

ホイールベースは現行とかわらず、
全長が5m超えたのは駐車場を選ぶかもですね。
全幅は1,890mmなので2m未満なのは運転しやすそうです。
4月末ごろに新型アルファードの発表があると予想されていますので、
楽しみです!
今回は、以上になります。 次回はもっと頑張ります。
チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
今後の動画作成の励みになります。 よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCBtSar7JcVNAqmbSkyn-07g
サブチャンネル作りました!
【ハッピーライフな裏ちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UC1fwHO2MUYHRe8fBnywgIpA
ブログ:
https://happylifehappyhome.jp/
Instagram:
https://www.instagram.com/happylifehappyhome_hiro/
ツイッター:
#レクサスLM#新型アルファード#LM500h
- 1
- 2
コメントを残す