#2 注文住宅後悔ポイント【土地編】土地購入前に確認するポイント
こんにちは ヒロです。 #2 注文住宅後悔ポイント【土地編】335万円余計な手数料が発生 前回の続編になります。 前回の記事はこちら 注文住宅を建築する際の正しい手順だったり、 何から着手したらよかったかなど、後悔ポイン…
こんにちは ヒロです。 #2 注文住宅後悔ポイント【土地編】335万円余計な手数料が発生 前回の続編になります。 前回の記事はこちら 注文住宅を建築する際の正しい手順だったり、 何から着手したらよかったかなど、後悔ポイン…
こんにちは ヒロです。 【採用したかった内装設備ランキング】タマホームで大安心の家を建築中です。 本当は採用したかったけど、 いろんな理由から採用できなかった設備【内装編】を紹介します。 1-9位までランキング形式にて発…
こんにちは ヒロです。 【その3】新築 タマタウン 内覧会 タマホームの建売住宅の紹介 今回は、3ヶ所目のタマタウンを紹介します。 ※こちらの情報は、2020年5月5日時点での情報となります。 コロナ自粛により、中々外出…
こんにちは ヒロです。 本当は採用したかった設備【水回り編】タマホームで大安心の家を建築中です。 本当は採用したかったけど、 いろんな理由から採用できなかった設備【水回り編】を紹介します。 1-9位までランキング形式にて…
こんにちは ヒロです。 【2棟目】新築 タマタウン 内覧会 タマホームの建売住宅の紹介 今回は、2ヶ所目のタマタウンを紹介します。 ※こちらの情報は、2020年5月2日時点での情報となります。 コロナ自粛により、中々外出…
こんにちは ヒロです。 新築 タマタウン 内覧会 タマホームの建売住宅の紹介 今回は、タマタウンを紹介します。 タマホームさんのご厚意で、 内覧動画を撮影しましたので紹介します。 まず、物件の間取りを紹介します。 1階 …
こんにちは ヒロです。 インプラス(二重窓)について調べてみた! 冬暖房してもなかなか暖かくならない。 窓には結露ができてビショビショ。 夜は外の騒音で、眠れないこともしばしば。 リフォームはしてみたいけれど、 窓辺のデ…
お金をかけずに高気密高断熱の窓を目指す! 窓のサイズと高さを確認するために、 壁にマスキングテープで枠を作ってみました! こうやってみると、大きく感じますね。 床からの高さが気になり、高さを+20cm上げました。 タマホ…
こんにちは ヒロです。 タマホーム 大安心の家 照明の工夫点 照明・電気配線の打ち合わせ ダウンライト標準仕様について タマホームさんで、 照明、電気配線の打ち合わせを行ってきました。 1週間前に宿題として、照明・コンセ…
こんにちは ヒロです。 タマホーム ガレリアート 大安心の家との違いと価格比較 今回は、ご要望のあった『ガレリアート』についてご紹介します。 正直、私は『ガレリアート』という商品が タマホームさんにあること…