知らずのうちに、山崎愛用ユーザでした。 山崎実業の製品は、品質が高くて良いので、オススメです。 勝手に宣伝になってしまいました! 自分の家建築記録も含めて動画投稿していますので、 見辛い点などがあり申し訳あ…
#129 気がつけば山崎!タマホーム標準仕様のリクシル洗面台にちょうど良い 字幕付き

知らずのうちに、山崎愛用ユーザでした。 山崎実業の製品は、品質が高くて良いので、オススメです。 勝手に宣伝になってしまいました! 自分の家建築記録も含めて動画投稿していますので、 見辛い点などがあり申し訳あ…
ダイソーで卓上加湿器購入しました。 500円で、このクオリティはやばいです! かなりコスパが良いと思います! 車内用にもう一台購入しようかな。 ダイソーの加湿器職場などでオススメです〜 自…
久しぶりの更新です。 どうしても、休みの日は、子供との時間を優先してしまい 動画投稿ができません 今回は、リビング、玄関、浴室の室温を測定しましたので、 ご参考ください。 断熱性能と間取りは大切ですね!…
リクエストいただいたトイレの音について、動画を撮影してみました。 2階のトイレを使用しても、あまり1階では聞こえません。 排水管が音ナインという消音効果の高い配管を使用している事で、 音が聞こえないのだと思います。 ※確…
妻に聞いた 注文住宅の後悔ポイントが辛すぎた 注文住宅に住んで3ヶ月が経過したので、 妻に後悔ポイントを聞いてみました。 指摘が的確で胸が痛いです。 女性目線の間取りだったり、土地だったり、 とても重要…
相変わらず、外の粉塵が公害レベルです こんな空気を吸って生活していると思うと、病気になりそうです
少しでも被害を軽減しようと 一種換気システムにNOxフィルターを設置しました。 NOx…
シャッターには断熱性能があるのか? YKKさんのサイトには、シャッターには断熱性能があると記載があり、 室温が1.3度変わるとの検証結果がありました。 私の家ではどれほどの断熱効果があるのか、 実際に検証してみたところ、…
タマホームの大安心の家の建築動画の紹介です。 2020年5月着工-8月引渡し 上棟後のクロス作業を紹介します。 (7月12日-7月25日までの大工作業) ・クロス貼り施工 ・傘立て取り付け やってしまいました。 大工作業…
外気が真っ黒に汚れる粉塵で泣きそうになるのですが、 せめて室内は、綺麗な空気にしたいと、 一種換気システムの見直しと空気清浄機を増設しました。 NOxフィルターが届くのが楽しみです。 加湿空気清浄機も導入したので、 これ…
タマホームの大安心の家の建築動画の紹介です。 2020年5月着工-8月引渡し 上棟後の大工作業を紹介します。 (6月18日-7月11日までの大工作業) ・グラスウール施工 ・ダイケン2トーン階段 ・軽天 ・壁紙の下地造り…