やっと、温めていた長撥水コーティングの施工ができました! 洗面台と浴室をコーティングしてみました。 撥水コートの良さは、 コーティングした麺がツルツルになりますね。☺️ 今後の効果に期待します…
#94 超撥水コーティングやってみた! タマホーム 大安心の家 字幕付き

やっと、温めていた長撥水コーティングの施工ができました! 洗面台と浴室をコーティングしてみました。 撥水コートの良さは、 コーティングした麺がツルツルになりますね。☺️ 今後の効果に期待します…
次世代住宅ポイントの〆切日です! 9月30日が次世代住宅ポイントの〆切日です。 まだポイント申請していない場合は、 9月30日中に申請しましょう! 郵送手続きはもう間に合いませんので、 webからの申請をやりましょう。 …
錆びてしまったへんしんバイクの塗装を開始しました! 変身バイクは、補助輪なしで自転車に乗れたので、オススメです。☺️ ストライダーよりも重たいので、 最初は、バランスバイクで遊んで、 慣れてき…
前回、玄関のコーティングでうまくいったので、 今度は、リビングをコーティングしてみました。 その結果・・・ ムラだらけになって大失敗!!😭 リビングを綺麗にコーティングするために、 玄関のコーティングで練…
————————- 10年点検前編はこちら 10年点検後編はこちら ————…
8月の電気代の請求書が届きました。 1ヶ月間の真夏の電気代をご紹介します。 エアコン2台24時間付けっ放し 木造2階建 日中も在宅 HEAT20 G1相当の断熱性能 オール電化 今回の電気代を基準にして、 これからエコ活…
外構工事が完成しましたので、 実際に外構工事にかかった費用をご紹介します。 土間コンとオーバードアに拘ったので、 その分、費用が高くなっています💦 雑草対策はしっかりとしておき…
おすすめのガーデンライトを紹介します。 ダイソーのソーラーライトがオススメです。 オーデリックのスポットライトも紹介します。 楽天の買い回りで購入した 人感センサー付きソーラーライトも明るくてオススメです。…
毎週土曜日恒例の浴室清掃を実施しました。 タマホームの大安心の家に入居して1ヶ月が経過したので、 浴室の折り戸を取り外して清掃してみました。 汚れてしんどい思いをしないように 毎月折り戸の掃除をしたいと思います。 浴槽の…
アドバイスいただいたフロアコーティングをやってみました。 リンレイ ウルトラタフコート を購入して、 まずは玄関のフローリングをコーティングしてみました。 適度な光沢と滑り止め効果もあり、良いですね。 これで、2年間コー…