シャッターの断熱性能の検証の続編です。 シャッターの断熱性能は、あまり実感できませんでした。 準防火地域では、シャッターをつけると網目のガラスが透明になるのが、 一番の利点かなと思いました。 台風の時は、シャッターの音が…
#155 シャッターの断熱性能を検証した結果 続編 タマホーム 大安心の家 字幕付き

シャッターの断熱性能の検証の続編です。 シャッターの断熱性能は、あまり実感できませんでした。 準防火地域では、シャッターをつけると網目のガラスが透明になるのが、 一番の利点かなと思いました。 台風の時は、シャッターの音が…
お子さんが3人以上いる場合、12月15日以降に建築契約を締結すると、 100万ポイントが支給されるそうです。 第三次補正予算案が来年の1月に閣議決定されると、 グリーン住宅ポイント制度が始まるそうです。 100万ポイント…
リクシルのユーザー登録をすれば、 無料で一年保証期間が延長になります! 引き渡し後、半年以内にユーザー登録が必要みたいなので、 忘れずに登録しよう! ユーザー登録は、手紙でもインターネットからでもできます。 リクシルオー…
11月-12月の電気代の請求書が届きました。 1ヶ月間の電気代をご紹介します。 木造2階建 日中も在宅 HEAT20 G1相当の断熱性能 オール電化 5人家族 6地域(九州) 今回の電気代を基準にして、 これからエコ活動…
iPhone12mini 購入した感想 やっぱり価格が高い! 小さい!画面サイズもちょっと物足りないかも。 でも、12よりも1万円安いのは魅力です。 余裕があるなら、12の方が画面サイズが大きくて良いかと思います。 なん…
ドイツラップコーティングの効果に驚愕しました! 断熱王国ドイツから輸入した窓の断熱DIYです! 断熱性能向上、結露防止が更にグレードアップしました。 ドイツのラップは、厚みがありしっかりした素…
ラップコーティングの効果に驚愕しました! 断熱王国ドイツから学んだ窓の断熱DIY復活です! 断熱性能向上、結露防止が更にグレードアップしました。 頂いたコメントのおかげで、 ラップコーティングが進化できました! これなら…
11月の水道料金明細が届きました。 10月16日から12月15日までの水道料金は4,267円でした。 お安くて良かったです。 最近の水回り商品は、節水型なので、エコですね😆 今回は、以上になります。 自分…
真面目な話です。 YouTube投稿を初めて、情報が正しいか判断するのが大切だと思いました。 また、投稿者も責任をもって正しい情報を発信しないといけませんね。 これからも十分に内容を吟味して投稿していきます。 誰でも手軽…
【奥様厳禁】家もレクサスもゲットできる方法! おバカ動画 字幕付 妻を説得しよう。 おバカ動画になります。 クレームは受け付けませんので、あしからず。 今回は、以上になります。 この動画が少しでも良かったら…