入居して1ヶ月経過したので、浴槽エプロン掃除をしました。 毎週土曜日は、浴室掃除を頑張る日にしています。 浴室掃除が嫌すぎで、 エプロン掃除が嫌すぎて、 毎週浴室掃除をすることで、 毎月エプロン掃除をすることで、 恐怖体…
#79 浴槽エプロン掃除 エプロンの外し方 リクシル アライズ 入居1ヶ月後の掃除 タマホーム 大安心の家 字幕付き

入居して1ヶ月経過したので、浴槽エプロン掃除をしました。 毎週土曜日は、浴室掃除を頑張る日にしています。 浴室掃除が嫌すぎで、 エプロン掃除が嫌すぎて、 毎週浴室掃除をすることで、 毎月エプロン掃除をすることで、 恐怖体…
タマホームの大安心の家を建築しました。 契約後に発生した追加オプションと価格その2を紹介します。 必要工事費とはいえ、 残土処分費用だったり、コンクリート搬送費用だったり、 標準工事の範囲内だったらいいのになぁーと思いま…
タマホームの大安心の家を建築しました。 契約後に発生した追加オプションと価格を紹介します。 ———– 契約時のオプション紹介 ——&#…
タマホームの大安心の家を建築しました。 建築にかかったオプション価格を紹介します。 極力追加オプションを使わず、 特典やメーカーサービスを多く採用しました。 とはいえ、準防火地域に建築するため、 準防火仕様…
リクシル ワイドオーバードア オプションの門扉を設置しました。 デザインが統一されているのは素晴らしいのですが、 ・施工失敗したのか、オーバードアと門扉の高さがずれている😓 ・扉の開閉がしにくい。ロックし…
台風10号がどんどん近づいてきました。 停電、高潮が怖いです。 台風対策をしつつ、 高潮が怖いので、避難するか悩んでおります。 被害がないことを願っております🙇♂࿠…
タマホームの提携外構業者ではなく、 自分で外構業者さんに依頼したのですが、 階段の目地のひび割れと土間コンの凸凹だったりが気になっています。 ハウスメーカーさんの提携外構業者でないため自己責任になります。 安心を考えたら…
ブラーバの使い方がわからないので、説明して欲しいとの コメントを頂いたので、私が使用している方法をご紹介します。 私は、市販されているウエットシートを使用して、 ブラーバで拭き掃除をしています。 両面使用できるので、経済…
リクシルのサッシ業者さんに引き違い窓の点検をしてもらいました。 1箇所数分もかからない位に、鍵の開け閉めをして、 ドライバーで調整してもらいました。 タマホームの標準では、緩めにして、鍵がスッと閉まるようにするそうです。…
野良猫対策を色々試して、 100均のグッズで効果があった方法を紹介します。 毎朝の猫の💩ストレスから開放されたので、良かったです。☺️ 野良猫にお困りの方は、是非お試しください…