10月の受注速報が公開されましたので紹介します。 ・タマホームは、10月受注の結果は昨年比で99%でした。 ほぼ前年同月と同じ実績です。 累計では、前年実績を上回っていますので、引き続き応援します! クリスマスの花火大会…
#416【10月受注速報】建築業界右肩成長 タマホーム セキスイハイム 積水ハウス ダイワハウス ヘーベルハウス

10月の受注速報が公開されましたので紹介します。 ・タマホームは、10月受注の結果は昨年比で99%でした。 ほぼ前年同月と同じ実績です。 累計では、前年実績を上回っていますので、引き続き応援します! クリスマスの花火大会…
9月の受注速報が公開されましたので紹介します。 ・タマホームは、8月に受注前年度マイナスとなってしまいましたが、 9月は注文住宅は惜しくも届かずも、総合で前年度実績を超えました。 そして、四半期決算も好調で、配当金も前年…
7月の受注速報が公開されましたので紹介します。 ・タマホームは、2ケタ成長が続いております。 7月下旬に文春砲にて、経営陣のネガティブキャンペーンがありました。 7月は好調でしたが、8月がどう…
6月の受注速報が公開されましたので紹介します。 ・タマホームは、2ケタ成長が続いております。 6月も引き続き受注増加しています。市場と商品がマッチしています。 7月は厳しい環境になりそうなので、動向を見守ります。 ・セキ…
6月の住宅関連気になるニュースの紹介です。 【目次】 1.65歳以上の4人に1人が賃貸住宅への入居拒否 2.集合玄関の物件でもアマゾンの「置き配」可能に 3.夫婦や親子が共にコンロで調理するキッチンを開発 4.注文住宅を…
リクエスト頂いた築11年目のセキスイハイムのパルフェの後悔ポイントを紹介します。 今回は、2階間取り編になります。 セキスイハイムの間取りは今見ても、 よく考えて設計しているなと思います。 【セキスイハイム…
快適エアリーの耐用年数は10年と言われました。 私の場合は、初期モデルなので、現行の快適エアリーは より進化しており、耐用年数も伸びていると思います。 全館空調は、快適で便利なシステムですが、…
全館空調vs空調計画どっちがよい??? セキスイハイムの快適エアリーや 一条工務店のさらぽか空調は、 電気代はかかるものの、24時間使用することで、 居住区間の快適性は非常に良くなります。 質感も高く、余裕がある方にはお…
リクエスト頂いた築11年目のセキスイハイムのパルフェの後悔ポイントを紹介します。 今回は、1階間取り編になります。 【セキスイハイム動画】 セキスイハイム後悔ポイント5選 10年点検の結果 1…
リクエスト頂いた築11年目のセキスイハイムのパルフェの後悔ポイントを紹介します。 今回は、窓・間取り編になります。 【セキスイハイム関連動画】 セキスイハイム後悔ポイント5選 1…