アルファード タイプゴールド 訳あって売却しました。
ディーラーの下取り価格とビッグモーターの買取価格も紹介します。
まさかの納車一年で手放すことになると思いもしませんでした。
私も子供もお気に入りの車だったので、
手放すのは悲しいですが、仕方がありません。
3月に需要が最も高くなるので、
買取は、1月2月が狙い目だそうです。
新車は色々と気を使いますねー
新車も新築も、購入してしまうと価値が下がるので、
なるべくリセールが良いものを選びたいです。
しかし、納車一年後と五年後の買取価格があまり変わらないことも
驚きました。
車は長く乗るのが一番お得ですが、
アルファードは、三年後、五年後に乗り換えるのもありと思います。
一年で売却は、、、あまりおすすめしないです。汗
輸出するならアリとは思いますが、手続きがちょっと面倒ですね
一年未満での売却となり残念ですが、
【前回の動画】
アルファード 新型ヴォクシー ハイエース ファインテックツアラー 見積り紹介&契約しちゃいました
【前回の動画】
アルファード ランクルプラド フルモデルチェンジ延期 新型ノア ヴォクシー見積り紹介
【最終候補車】
1. アルファードSCパッケージ
2.アルファードタイプゴールド2
3.新型ヴォクシー
4.ハイエース ファインテックツアラー
【各車両のポイント】
1. アルファードSCパッケージ
アルファードの人気グレード
◎リセールが良く、リアガラスにシェードが付いているのが良い
▲子供が乗るだけなので豪華な装備はもったいなく、価格も高い
2.アルファードタイプゴールド2
◎今乗っているのがタイプゴールドなのでフロアマットなどが流用できコスパが良い
▲ハンドルがウッドコンビハンドルから通常のハンドルに変更になった
3.新型ヴォクシー
◎新型なのでリセールが安心できる 装備もアルファード以上に充実している
▲現行の価格から50万円UPの影響もありアルファードが購入できてしまう
4.ハイエース ファインテックツアラー
◎キャプテンシートが4脚あり、6人乗車しても荷物がたくさん積める 見た目も好み 価格も良い
▲追従型クルーズコントロールの設定がない 納期が未定
【アルファードのフルモデルチェンジ】
2022年にアルファードのフルモデルチェンジが未定となり、
ディーラーから一度下取りと買取りの提案がありました。
コロナの影響もあり買取価格が高騰しているそうで、
買取価格が良ければ、買い替えの提案をされました。
結果、予想以上の買取価格で、納車まで代車を用意してくれる条件付きで
車の売却&車両入れとなりました。
車の購入は予定していなかったので、
バタバタしてしまいました。
まさか、1年で車を乗り換えることになるとは・・・
凄いですね。
今回は、以上になります。
次回はもっと頑張ります。
チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
今後の動画作成の励みになります。
よろしくお願いいたします。
ありがたいことにタマホームを紹介してほしいとの
メッセージを頂いております。
私でよろしければ、紹介制度を使用させていただきますので、
ご興味ある方は、インスタにてメッセージをお願いします。
サブチャンネル作りました!
【ハッピーライフな裏ちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UC1fwHO2MUYHRe8fBnywgIpA
ブログ:https://happylifehappyhome.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/happylifehappyhome_hiro/
ツイッター:https://twitter.com/ja1qxG9WkfSNZVZ
#アルファードSCパッケージ#アルファード売却価格#新型ヴォクシー#アルファードタイプゴールド売却
コメントを残す