大安心の家と木麗な家の比較 木麗な家の標準仕様紹介

こんにちは

ヒロです。

今回は、大安心の家と木麗な家の比較を紹介します。

正式名称は木麗な家ですが、
文字変換すると綺麗な家となりますよね。

木麗な家は、大安心の家よりもコスパがよい上に
自由設計なので、とても良いシリーズです。

私の住んでいる地域は特有なのか、
シフクノいえか大安心の家かの二択でした。

木麗な家を選択できる場合は、
是非、一度見積もりをとって比較されたら良いと思います。

大安心の家と木麗な家の標準仕様での比較

長期優良認定住宅

大安心の家→標準で長期優良住宅仕様
木麗な家→オプションで長期優良住宅可能

木麗な家も、長期優良認定取得できますし、
大安心の家も木麗な家も
長期優良住宅認定を取れば60年保証できます。
(ただし、10年ごとの有償メンテナンスが必要)
これがネックですね。

屋根

大安心の家は瓦屋根が選択できます。
木麗な家はコロニアルになります。

「コロニアル」とは、スレートの屋根のことです。
コロニアルの耐用年数は20年前後とされています。
製品によっては、無機塗料で塗装することで、30年以上きれいな状態が維持できるとされる製品も流通しています。
一方で、表面の塗膜が劣化すれば、屋根材としての防水性や耐久性が失われる点に注意が必要です。
10年前後で塗装することで、防水性や美観を維持することができ、雨漏りなどの心配がなくなります。

コロニアルの塗装にかかる工期と費用相場
工期:10日~2週間
費用相場:40~60万円
補修頻度:新築から約10年、以降は定期点検で塗膜の状態を確認の上判断

コロニアル屋根を重ね葺(ブ)きで補修した場合の工期と費用相場
工期:約1週間
費用相場:50~150万円
補修頻度:新築から約10~15年、その後は10年前後で重ね葺きした屋根材の状態を見て判断

外壁
標準外壁は、大安心の家も木麗な家もサイディングになります。

木麗な家は、大安心の家と比較すると、
色やデザインのバリエーションが少なくなるそうですが、
特別大きな違いはなさそうです。

玄関
大安心の家は親子ドア
木麗な家は片開きドア

私はどちらのドアでも気にしません~

断熱性能(6地域)

天井断熱材
大安心の家:14K155mm
木麗な家:14K155mm

壁断熱材
大安心の家:14K105mm
木麗な家:14K105mm

床断熱材
大安心の家:65mm
木麗な家:65mm

6地域では、
大安心の家も綺麗な家も同じ断熱材です。

窓の性能

大安心の家:アルミ樹脂複合サッシLow-e 熱貫流率2.33
木麗な家:アルミサッシLow-e 熱貫流率3.49

出来れば、ここは樹脂サッシにしたいです。
特にアルミサッシの結露が心配です。
どちらも結露対策は必須ですね。

キッチン

大安心の家:リクシル、永大、クリナップ、タカラ
木麗な家:リクシル、永大、クリナップ

木麗な家は、タカラが選択できません。また、クリナップのあらエール換気扇もありません。
大安心の家から一部ダウングレードしています。
とはいえ、カップボードや2階トイレを選択できるのは大安心の家と同じ仕様です。

お風呂

木麗な家は大安心の家と比較してグレードが少しダウンします。
とはいえ、ゴム栓ではなくプッシュ栓になっているので、
私には問題ありません。

カウンターや収納棚も掃除の手間が増えるので、
不要派です。

あ、でも、浴室乾燥機はほしいかな。

洗面台

大安心は90センチ、
木麗な家は75センチとなります。

あまり変わらないので、
特にどっちてもいいです。

トイレ

大安心の家はタンクレストイレ
綺麗な家は、手洗い機能付きトイレになります。

妻がタンクレストイレが好きなので、
タンクレストイレ仕様がいいかな。

オプションでタンクレストイレにすると、
水栓が別になるので、差額高いんですよね。
30万円位した気がします。

換気システム
大安心の家は、一種換気システム
綺麗な家は、三種換気システム

一種換気システムは、
外気を直接取り込まず、熱交換器を通して換気をするため
室温の変化が少ないそうです。壁に穴が沢山開かないのも良いですよね。
ただし、ダクトの掃除だったり、機械の故障だったりと
将来的なランニングコストは高くなりそうです。

三種換気は、トイレや洗面所などの換気扇を24時間稼働させて、
外気をそれぞれの部屋から直接取り込む方法です。
吸入口にフィルターがあるので、外気の埃や汚れは抑止できるそうです。
冬場、吸入口付近が寒くなりやすいので、その点だけ注意が必要です。
壊れにくく、部分交換が可能なので、ランニングコストも抑えられます。

価格
標準仕様では、大安心の家よりも木麗な家の方が安くなります。
実際の価格差は、各地域によって異なりますので、
見積もりをとってください。

大体100万円位の価格差が一般的みたいですが、
キャンペーンで更に値引きだったり、
大安心の家仕様の特典がついてきたりするので、
一概に価格差がわからないのが実情です。

このように一つずつ比較すると、
大安心の家と木麗な家では、多少jの異なる点がありますね。

しかーし!

木麗な家には、多くの特典があり、
最終的には、大安心の家とそん色ない状態になるそうです。

以下、木麗な家にされた方からの
コメントを一部紹介します。

特典が多くて羨ましいです。

屋根は瓦にしました。
大安心と木麗の違いは 一種換気と三種換気の違いです。
三種換気で良ければ 同じ設備で50万円前後安くなります。

換気の種類、お風呂のグレード、洗面所の横幅が違います。
キッチンも選べるグレードが違います。
玄関も親子扉ではないです。トイレが手洗いカウンター無しです。
トイレ以外を全てグレードアップして、大安心と同じ設備にしました
瓦オプションです。でも特別値引きで結局全て無料でした。

結局 何やかんや言えば 上手いこと値引きで調整して貰えました
サイディングは大安心と木麗では違いましたが、木麗でも選べる物は多く有りました。 

窓ガラスも結局キャンペーンで大安心と同じになったりと、
玄関も親子扉に変更してもらいました。

自分の地域はキャンペーンで木麗な家の大安心仕様で水回り全て大安心仕様
外壁はフュージェサッシはAPW 330
床はダイケンのハピアフロアの石目調、玄関キーはタッチキー
など、全て標準です。

自分も、消費税増税前に契約して、木麗な家で建てました。
たまたま、特典がかなり魅力的で、ほぼ大安心の家並の設備がついたので、大満足してました。
第一種24時間換気や、高級フローリング水回りは、大安心と同じで、
タマホームの営業さんも、ほぼ大安心ですねと、お墨付きでした。
長期優良の申請はしてない位ですかねー。

私の大安心の家(標準仕様)よりも
グレードが高い気がします。
フュージェが特典とか羨ましい~!!

私も、出来る範囲で色々と工夫して
標準仕様でも素敵な家を建てたいと思います!

少しでも参考になれば幸いです。

次回は、

『間取りは自分で作る時代』

『標準玄関でも問題なし!スマートロックのすすめ』

どちらか人気な方を投稿します!
ご期待ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です